奇人凡人の雑記帳

趣味とか投資とか、twitterに書きにくいことをこちらに書きます。毎週金曜更新目標(現在多忙のため月1の投資成績がメインです)

【AP】応用情報技術者試験って普通に難しいやんけ

h05torです。

 

全然IT業界と関係ない業種なのですが、個人的に人工知能に興味があってプログラミングとかやってるため、IT系の資格を勉強しておりまして昨年初頭にITパスポート、そして今年に入って基本情報技術者試験に合格あいております。

次のステップアップとしては応用情報技術者試験となりまして、基本情報の合格証書届いてから3か月ぐらいたったので勉強を再開することにしました。

ネットとか見ていると応用情報の午前試験は基本情報の午前と大して変わらないなどとあったので試しに過去問道場で午前試験何問か解いてみたところ・・・

 

半分ぐらいした正解できないだと・・・

 

誰だ基本情報と同じとか言ってた奴は!全然難易度違うやん!

 

出題範囲は基本情報と同じとのことですが、より詳細な内容まで問われるため結局のところ覚えるべき内容が増えるみたいです。

午前用のテキスト買ってまた一から勉強となりそう。

 

午後試験はまだ手を付けてませんが、ITパスポート、基本情報がオール選択肢式(要するにマークシート形式だけど、テストセンター方式になったのでこういう表現にしてみた)問題なのに対し、記述式問題ということで、これが主に難易度を上げている要因だそうです。午前も十分難しいけどな。

 

資格難易度で検索してみるとITパスポートが45、基本情報技術者が50でそこから応用情報技術者になると65と急激に跳ね上がっています。これは難しいわ。

私が持っている資格で一番難易度高いのが公害防止管理者の大気1種の57でそれを取るのに3年かかってました。これ20代のうちに取れるんかな・・・

 

午後は未知の領域として、午前に関しても基本情報の丸パクか毛が生えたぐらいということは一切なく、入念で計画的な学習が必要でしょう。

 

そもそも非IT業界・非IT職種(そもそも会社に社内SEなんてない)の私が応用情報取ろうとすることが無謀か?!

単推しかつ最大級にリスペクトするのと結婚したいのは別の話

h05torです。

 

なんか哲学的?なタイトルになっていますが、特に大層な意味はなくてタイトル考えるのに時間ばかり過ぎるのも勿体無いので即興でキーボード打った結果変なタイトルになりました。

 

弊社では年一回カウンセリングという名前で部署の一番偉いお方と一対一で対面して仕事や私生活で困っていることがないかのお悩み相談的なこちらから話すパートと、お偉いさんから仕事ぶりの評価だったり部署異動の宣告を受けるパートがあります。

 

前者については特に無かったというか全然ありません。本当に何かあったらTwitterで最低でも週1回ぐらいは愚痴ツイートしてますから。

少なくとも大学の研究室いたときに比べれば比べ物にならないぐらい精神状態は安定していると思います。

後者についても、私は部署異動はなかったです。まあ新入社員で研修終わって正規ルートを外れていきなり今の部署になったので他に潰しが効かないし、ましてやコミュ障なので間違って営業とかに飛ばされたらどうしようもありません。

万が一の保険で同年代に比べてハイペースで資産形成していざとなったときにいつでも辞められるようにしたいですが、早くても40歳ぐらいにはなってしまいますかね。

 

あと、h05tor君は結婚しないのかと聞かれたのですが、推すという意味以外で異性(というか同性も。そもそも人類どころか動物全体)に興味が湧かないため少なくとも現段階では独身こどおじのままだと思います。

以前だったら二次元一辺倒だったため、「二次元とリアルは別枠!」みたいな感じで趣味に理解のある方との出会いを・・という可能性もゼロではなかったのですが、今現在の推しは福原遥さんなので、完全にリアルに存在していますしイベントで本物に何回か会っています。(なんなら社会人になって以降は小中高大どの同級生よりも福原遥さんと話した回数の方が多いまである)

リアルの方のキャパシティが福原遥さんに占有されている状態なので、単推しが続く限りはリアルで出会いを求めるということは当面ないと思います。

あくまで「推し」であって結婚したいわけではありませんし、仮にしたところで私にはとても幸せにしてあげることはできません。

私は福原遥さんにいつまでも幸せでいてほしいからこそ、あくまでファンとして応援し、変な手出しは考えずに、推していく所存なのであります。

 

 

結局タイトル関係あるやんww

2021年夏のボーナス

h05torです。

今回の内容はタイトルに書いてあることそのまんまです。

 

一昨日7/9にボーナスが振り込まれました。

私が通ってる会社は25日が給料日なのでだいたい6月と7月の給料日の真ん中ぐらいということで、2週間おきに給料もらってるような感覚になりますね。

 

私に限らずサラリーマン続けるモチベーションってだいたいボーナスじゃね?(薄笑い)

で、いくらもらったって?

おじさん特別に教えちゃうよ?

 

せーーの

 ↓

 ↓

 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「38万円」

 

 

 

 

 

これ税引前の額面なので手取りだと31万ぐらいです。

これが多いか少ないかは人によって感じ方は千差万別ですが、まあ大企業や公務員よりは少ないでしょうし、逆にボーナス出ないところや一桁万円と寸志程度にしか出ないところから見ればこれだけもらえるだけマシというところでしょう。

大手でも航空会社みたいなコロナの被害大きいところはヤバイかも。

 

まあ程々は出てるというところですが、実は直近3年で夏のボーナスは減り続けてます。

今、入社して4年目ですが、入社以降の夏のボーナスの推移は

3.9万(新入社員のため寸志)→ 43万(なんと2年目がピーク!) → 41万 → 38万(今ここ)。

2年目、3年目、4年目と職責が重くなり、支給額の基準額となる基本給も増えていますが、基本的に業績連動なのでコロナ前の2019年をピークに右肩下がりになってしまってます。

世間的には景気回復傾向にあるそうですが、うちは半年~1年ぐらい遅れて影響出る傾向にあるので夏はまだこのくらいで済んだといった感想でむしろ冬のボーナスの方がヤバイかもしれません。(去年がコロナ直撃だったのに微減で済んでたので)

 

思いっきり株に突っ込みたいところですが、株高の方も先食い気味でどうなのかなというところもあるし、ボーナスぐらいはいくらかは散財しようかな。

推しの福原遥ちゃんみたいに一人焼肉したいな・・ 

 

ゴッ〇ラック!!!

pythonanywhere デバッグ編

h05torです。

プログラミング関係の備忘録記事です。 

 

業務で使ってるアプリをweb化するためpythonanywhereというサービスを利用しています。

前にも一度記事で触れましたが、私はFlaskというwebフレームワークでwebページを作っております。

まずは、ローカル環境でテストして、それをpythonanywhereに移植するという流れになるのですが、ローカルでは問題なく動くのにpythonanywhereだとなぜかエラーになることがよく起こります。

具体的にはモジュールのバージョンがPCに入っているものと異なるというものだったり、入力欄に入れた数値をJavascriptAjaxを用いてサーバー側(Python)に渡すしたものがPCだと浮動小数点型と認識されていたのに、pythonanywhereだと何故か文字列になってたりして途中の計算式で止まるというケースがありました。

普通にPC内でspyderとかの開発環境やAnacondaプロンプトみたいなのでプログラムがミスってた場合だと以下のようにどこ(何行目)で何が(NameErrorとか)ミスってたのかというのが一目瞭然で分かります。

 

Traceback (most recent call last):
  File "Main.py", line 4, in <module>
    print(x)
NameError: name 'x' is not defined

しかし、pythonanywhere上で走らせた場合だと、メインのpyファイル(flask_app.py)の場合はエラーログに記録されるため問題ないのですが、関数を別もモジュールファイルに書いている場合だと、エラーログに残らずに、どこでエラーが起きているのか分からなくなります。

                                  ↓一応エラーログはあります。

pythonanywhere_error_log

そこで、私は例外処理(try~ except~)を置いて、例外が発生した場合のexceptの中にcsvファイルを出力させるコードを入れて、そのcsvの中にエラーの内容と行数が出力されるようにしております。

 

import sys
import csv
try
: vis = int(databox["viscosity"]) * (10**-3) Pnet = databox["Np"] * 1000*databox["pl"] * ((Nm/60)**3) * ((databox["di"] * 10**-3)**5) / 1000 Pcal = Pnet / (databox["η"] * 0.85) except: with open('error4.csv', 'w') as f: writer = csv.writer(f) writer.writerow(sys.exc_info()) writer.writerow(str(sys.exc_info()[-1].tb_lineno))

 

tryの中で例外が発生するとexceptに飛び、その中でwith open......って感じでcsvファイルを出力しております。

ここで、sys.exe_info()で、どのようなエラーが発生したかを出力します。

続いて、sys.exc_info()[-1].tb_linenoでエラーが発生した行数が表示されます。

sys.exc_info()[-1]ってあるのでsys.exe_info()の最後尾に入ってるんじゃないの?と思うかもしれませんが、csv開いてみると例えば

<class 'UnboundLocalError'>,local variable 'Nm' referenced before assignment,<traceback object at 0x7f007bf52980>

のように行数を表しているはずの最後尾の要素が<traceback object at 0x7f007bf52980>となっていて行数が表示されていないのです。

そこでsys.exc_info()[-1].tb_linenoとすることで、内容が解凍?され、行数が出力されるようになるという仕組みです。

 

 

 

これ調べるのにちょいっと時間かかったので、備忘録として記事に残しておきます。

福原遥さんを見ている方がお金が増える【6月末の資産状況】

f:id:h05tor:20210702224425p:plain

福原遥さんに1銘柄集中投資(単推し)しているh05torです。

タイトルに福原遥さんって入ってますが、 福原遥カテゴリーではなく投資カテゴリーです。

何を言いたかったのかといいますと、実は4月末時点で総資産が大台に近づいてきたこともあり、小型株で一発逆転爆益狙おうとtwitterで米国株系の投資アカウントばかり見ていました。

それで、WISHなるつい最近まで見たことも聞いたこともない銘柄をイナゴして43万ぐらい突っ込んだ結果、バクソンモービルして-18万で損切りすることになりました。

その反省もあって少しだけ持っているマイクロソフト、ビザ、ダナハー(他にも持ってたが前述のWISHを買い集めるために売却済み)は残しているものの、個別株は手を出さずにVGT・VHT・QQQといったETFのみを買い増しました。

あとは投資系アカウントは見に行かずに福原遥ちゃんが出演しているゆるキャン△見てたり画像をネットで集めていたりしました。

株価なんか気にしているよりも福原遥ちゃんを見て可愛い可愛い言っているうちにスルスルと株価が上昇していった結果がこのタイトルとなったわけです。

 

というわけで6月は福原遥ちゃん眺めている間に21万ぐらい増えてました。

6月の手取りが19時間分の残業代含めて21万ぐらいだったのでまさに手取りぐらい増えてます。

これぞお金に働いてもらうという状態ですね!

 

ちなみに丁度このブログ書きながら福原遥さんが出演してるIP〜サイバー捜査班を録画したのを見てますがこの間にも株価上がってて、7月2日23時30分現在の株・投信の合計ですが、こんなことになっています

f:id:h05tor:20210702233719p:plain

なんかさらに増えてるし!!!!

月末集計時より6万ぐらい増えてますね。はい。

 

これちゃんと働くより毎日8時間を福原遥ちゃん眺めるのに費やした方がお金増えるんじゃね(おいこら)

 

さすがに一方的に上がり過ぎてそろそろ10%ぐらい調整しそうな気もしますが

 

株・投信以外だとクラウドバンク、クリアル、Fundsに計200万ぐらい、ありますのでリスク資産で660万ぐらいになってますね。

 

あと銀行預金が×××万ぐらいです。まだ大台は行ってないです。

 

20代のうちに資産1000万とか見てみたいです。年収1000万は私のスペックでは一生無理ですが、資産額であれば2000万、3000万と行くでしょう(フラグ)

 

金が唸る!福原遥ちゃん可愛い!

 

 

給料日!!!!!!!!!!!

今日は給料日でした。

毎月この日を楽しみに働いています(爆) 

 

実家に住まわせてもらっているうちは推し活(ほぼ福原遥)とある程度自己投資に使うほかは、貯蓄投資にまわして、自分が働く以外にもお金に働いて勝手に増える仕組みを作っていく所存でございます。

 

とにかく給料は高いに越したことはない。

 

 というわけで特に面白いこともないので給料暴露します。

 

 

 

 

 

 

 

今月の給料詳細(押すと開きます)

・基本給23.1万

・諸手当2万

・残業代3.4万

--------------------------

控除分

・税金、保険料6.1万

・組合費等0.5万

 

 

 

 なんで急に押すと開いたり閉じたりする折り畳みのを記事中につけたって?

Twitterの方で相互フォロワーさんがメモ用にリンクを貼ってましたので、飛んでみましたら結構興味ある内容だったので早速当記事にて使ってみました。。

detailsタグっていうのがあるんですね。

 

資産運用回でしたが、最後の方に軽くプログラミングネタが入ってしまいましたが、たまにはコラボするのもありかな。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【毎日寝て起きたらお金が1万円ぐらい増えてほしい】投資の話 episode4

投資関連で書く予定のことがあったのですが、相場の流れが変わってしまったのでブログ更新継続のためだけにこんなクソ記事を投下することになりました。

 

もう一回言いますが、今回は正真正銘のクソ記事です。読む時間を無駄にしたくなければブラウザバック!!!

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

FOMCで2023年には利上げ開始いう感じで当初より利上げが前倒しになるって話がありました。

そうなると金利上昇に弱いハイテク株を中心にグロース株が売られるみたいなこと言ってる方見かけましたがFOMC直後はハイテクが多いナスダックが上げて逆にバリューの比率が多いダウが下げました。

逆やん。

まあこれは米国の失業保険申請数が予想より多かったということで、緩和的な政策が続くだろうという期待で所謂悪いニュースは良いニュース的なものでFOMCで利上げ前倒し!の材料が相殺されてしまったからだと思います。

今朝はさすがにナスダックも下げましたがそれでもダウの方が下がってますね。

逆やん。

tousigaku

というわけで今朝起きたら3.5万ぐらい減ってました。

 

投資している以上上がったり下がったりするのは当たり前なのですが、働かずに投資だけで生活するというのが目標であるため、毎朝起きたら1万円ずつぐらいは増えるようにはなりたいですね。

はい、これが言いたかっただけです。

 

ドゥーユアベストwwwwwww