奇人凡人の雑記帳

趣味とか投資とか、twitterに書きにくいことをこちらに書きます。毎週金曜更新目標(現在多忙のため月1の投資成績がメインです)

【AP】応用情報技術者試験って普通に難しいやんけ

h05torです。

 

全然IT業界と関係ない業種なのですが、個人的に人工知能に興味があってプログラミングとかやってるため、IT系の資格を勉強しておりまして昨年初頭にITパスポート、そして今年に入って基本情報技術者試験に合格あいております。

次のステップアップとしては応用情報技術者試験となりまして、基本情報の合格証書届いてから3か月ぐらいたったので勉強を再開することにしました。

ネットとか見ていると応用情報の午前試験は基本情報の午前と大して変わらないなどとあったので試しに過去問道場で午前試験何問か解いてみたところ・・・

 

半分ぐらいした正解できないだと・・・

 

誰だ基本情報と同じとか言ってた奴は!全然難易度違うやん!

 

出題範囲は基本情報と同じとのことですが、より詳細な内容まで問われるため結局のところ覚えるべき内容が増えるみたいです。

午前用のテキスト買ってまた一から勉強となりそう。

 

午後試験はまだ手を付けてませんが、ITパスポート、基本情報がオール選択肢式(要するにマークシート形式だけど、テストセンター方式になったのでこういう表現にしてみた)問題なのに対し、記述式問題ということで、これが主に難易度を上げている要因だそうです。午前も十分難しいけどな。

 

資格難易度で検索してみるとITパスポートが45、基本情報技術者が50でそこから応用情報技術者になると65と急激に跳ね上がっています。これは難しいわ。

私が持っている資格で一番難易度高いのが公害防止管理者の大気1種の57でそれを取るのに3年かかってました。これ20代のうちに取れるんかな・・・

 

午後は未知の領域として、午前に関しても基本情報の丸パクか毛が生えたぐらいということは一切なく、入念で計画的な学習が必要でしょう。

 

そもそも非IT業界・非IT職種(そもそも会社に社内SEなんてない)の私が応用情報取ろうとすることが無謀か?!