奇人凡人の雑記帳

趣味とか投資とか、twitterに書きにくいことをこちらに書きます。毎週金曜更新目標(現在多忙のため月1の投資成績がメインです)

e-taxで確定申告

h05torです。

今年も既に3月です。ということはNHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」もラストが近いということか。

もう後が少ないですが、舞ちゃんは最後には舞いあがることができるのか?

リアルではMRJだのロケットだの全然舞いあがっていないニュースばかりなので、せめて朝ドラの中だけでも舞いあがってほしいものです。

 

 

本題に入りますが、初めて確定申告をしました。

確定申告と聞くと、書類だの色々と面倒な雰囲気がするのですが、今の時代はe-taxという便利なものがあるので、インターネット環境があればPC1台あれば完結します。

なぜ確定申告したのかって?副業で20万円以上稼いでいるから?

ではありません。私の前年の給与以外の収入(株など分離課税除く)はソーシャルレンディング系の13万円だけなので、実は確定申告の必要はありません。

理由としては、前年に国民年金を追納したため、その分が控除されたため所得税の課税所得が少なくなり、所得税率が10%⇒5%に下がったためです。

ソーシャルレンディング20.315%が源泉徴収されるのに対し、給与所得や雑所得からなる総合課税での所得税率は課税所得330万円未満では5%、330万円以上695万円未満では10%となり、そこに住民税10%が加算されるのでそれぞれ15%と20%となります。

つまり、課税所得330万円未満では所得税+住民税の合計税率は15%となるため、ソーシャルレンディングでの源泉徴収は約5%分払いすぎの状態となります。

そのため、確定申告をすることで払い過ぎた5%分の還付を受けられるということになり、今のところの予定だとおよそ1.9万円ほど還付されることになっております。

 

ん?雑所得13万に対して1.9万って5%どころか15%戻ってきてるのでは?

はい。私もそう思いました。

でもよくよく考えたらこれで合っています。

なぜならソーシャルレンディング源泉徴収される20.315%は「所得税」であり、一方で課税所得から計算される所得税率は5%なので、15%分戻ってくるのです。

じゃあ住民税は?ということですが、これは「自分で納付」を選択した場合、6月ごろに住民税納付書が届くので、そこで納税することになります。

要するに本来、所得税5%+住民税10%であるところをソーシャルレンディング所得税20%で源泉徴収されているので、所得税分の15%が還付された後に手動で住民税10%を納付して、最終的に手元に5%分が残るというわけです。

 

住民税もe-taxで勝手に処理してほしいと思うのは私だけでしょうか?